神戸ClimbersClub 【山行報告】

 山行は岩登りから雪山までの総合山岳会です。
 アルパインクライミング(雪山や岩登り)を中心に活動しています。

【山行報告 】

【山域】伯耆大山

【期間】2025年1月26日

【メンバー】KW、Ns、Kd

  • 【コースタイム】

    1/26(日)6:00 南光河原駐車場
     南光河原駐車場~大神山神社~元谷~6合尾根~6合目避難小屋~遭難現場
    ~(14:15)南光河原駐車場

    【天候】
    1/26(日 曇り

    北壁が一望できるが上部はガスの中。
  • 今回のトレース(6合尾根経由遭難現場へ)
  • 元谷から大山北壁を観る。上部はガスの中。
  • 遭 難現場付近で線香をあげる。 一瞬強風がやんだ。

【記録】

  •  南光河原駐車場で6:00にKW氏と待ち合せ。
    当初、8合尾根と6合尾根と別れて登る予定がメンバーの都合で3人に。その為に6合尾根に一緒に登ることにする。
    まずは元谷小屋を目指す。
    早朝の降雪でトレースが消えていないか心配したが、先行パーティのお陰でトレースはあった。
    大神山神社で一服、そこから山道に
    トレースは下宝珠に向かっており、夏道と違うがそのまま林道迄進み、林道に出て元谷方向に進む。

     元谷から小屋の後ろから登り始めたが、引き返して6合尾根の末端部から再度のぼりはじめる。
    6合尾根は樹林帯に沿って登る。途中から風が強くなってきた。
  • 樹林帯を登る 
  •  急登を越えたところで一服

  • 上空はガスっています
  • 稜 線が近づいてきました
  • 下界は良い天気みたい。弓ヶ浜が 一望
  • 遭 難現場付近から


ページのトップへ戻る